★ ☆ ★ TOHOSHINKI are YUNHO CHANGMIN !!★ ☆ ★
有楽町ローソンへ行ってきました。
2019/11/15 06:17:29 Fri. [edit]
10/31の記事に書いたとおり、ぷりんを誘って一昨日、コラボ店舗のローソン 有楽町一丁目店へ行ってきました。
今の職場は東京駅近くなのでJR山手線or京浜東北線で有楽町まで1駅。
山手線と京浜東北線はこの区間は並走していて、どちらに乗っても同じなので先に来た京浜東北線に乗りました。
が!京浜東北線は10:30頃〜15:30頃までは快速運転をしていて有楽町には停まらないので注意!

ローソン有楽町一丁目店の入っている電気ビルへは、日比谷口から。(秋葉原方面からだと前から2両目あたり)
日比谷口を出て目の前のビルが有楽町ビル、その左側が電気ビルです。

ローソンへはこの2つのビルの間の道路を通って行きます。

ちなみに右を向くとビックカメラがあり、もっと右方向に行くと国際フォーラムが。
(今回は関係ないから間違って右側に行かないようにね)

ビルの入口を入ると(赤←)↓このアップのポスターが、

ビルの外側の窓(黄色→)には↓この二人のポスターが貼ってあります。

マイルGetの二次元コードもそれぞれのポスターの近くに貼ってあります。(店内にもあるけど、外側のものを撮った方がほかのお客さんの迷惑にならないと思う)
写真が多くて長くなるので続きへ(^ー^)ノ
続きに行く前にお願い&注意事項
ローソン有楽町一丁目店はオフィスビルに入っているお店なので、お昼休み時間帯は同ビルや近隣から昼食を買いに来る会社員の方々で混み合うとのことです。(お店の方に確認済み)
迷惑をかけないよう、最も混み合う11:00〜14:00は避けて行きましょう!
朝の通勤時間帯8:00〜9:00も混み合うので避けてね d(^_^o)
そして、東京ドーム公演のある11/19(火)〜21(木)は遠征組の訪店が集中すると予想されるため、東京組で行ける人はなるべく公演日前に訪店しましょう

二次元コードは、コラボ期間の11月22日(金)までは貼ってあるそうです。
あとこれはローソンだけでなく、CDショップコラボ店巡りでも思ったことなんだけど。
二次元コードを読み込んだら、さっさとコードが印刷されてるポスターの前から離れましょう。順番を待っている人が後ろにいますよ!
読み込みできたらサイトへ接続するかというメッセージが出ると思うけど、ポスターの前を離れてからでも接続できますから!
滞留するビギでほかの方々にご迷惑をお掛けしないよう、常に周りを見て行動しましょう!
このブログに遊びに来てくれるみなさんは大丈夫だとは思いつつ、注意喚起してみた。
……………………………………………………………
二つのランキングに参加しています。よろしかったらポチっとお願いします。
↓↓

★ ☆ ★ TOHOSHINKI are YUNHO CHANGMIN ★ ☆ ★

東方神起はユノとチャンミンの二人です。
私はこれからも、呼吸をする限りこの二人を守って行きたいと思います。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
スポンサーサイト
カテゴリ: 東方神起
| h o m e |