★ ☆ ★ TOHOSHINKI are YUNHO CHANGMIN !!★ ☆ ★
2019エイネ大阪の旅(3) 8/18エイネ参戦!
2020/12/16 05:11:19 Wed. [edit]
この記事は、下書き保存したままだった過去記事に加筆しUPした、
2019エイネ大阪の旅(1) 8/17①奈良観光(2020/12/13UP)の続編です。
当時のことを、写真や残っていた旅行メモを見て思い出しながら書きました。
1年以上前のことについての記事ですが、お時間のある方はお付き合いください(^_−)−☆
******************************
2019/08/18(日)

会場のヤンマースタジアム長居に着いたのは14時少し前。
こちらが出演順↓

これを見てもほかの出演者のステージを思い出せないのよね〜(;^_^A
TRFはいつもどおり盛り上がったなぁって気はするけど。
鮮明に覚えてるのが、まず、ゴールデンボンバー!
たこを丸ごと焼いてかじるとか(笑)
直前にあったSMTでチャミがギュと『女々しくて』をやったばかりだったから、「チャミ、金爆さんのステージに特別出演しないかなぁ」と思ってたけど。
ボイメンの何人かがTバックで出てきたときには「チャミ出なくてよかった!」と思い直しました(笑)
でも「暑いから無理はしないで」とかお客さんのことをすごく気遣ってて。
「東方神起のファンの方いますか?」と聞かれたから「はーい!」と答えたら(もちろんいっぱいいた)「ヘッドライナーって意味知ってます?」みたいなことも言ってた(*≧∀≦*)
倖田來未もやっぱり盛り上がったのと、Achiさんがいたのも覚えてるけど。
一番印象的だったのが、客席から選んだ女の子をステージに上げた演出だなー。
ステージ上の椅子に座らせて、くぅちゃんがその目の前で踊ったり。
膝の上に座ったりもしてたよね?いやー、頭の中真っ白になるだろうね。
トンがそんなことしたら大変!!と思ってから、何年か前のSMTでのチャミとギュのコラボを思い出したよ(−_−;)(ソウルでは相手役がテミンちゃんだから良かったけど!)
……………………………………………………………


途中で抜け出して軽食。
パラソルは空いてないから、花壇のふちみたいな所に座って食べました。
Hot Hot Hotのホットドッグ屋さんがそれほど並んでなければ食べたいなーホットドッグ好きだし。

とか思っていたけど、ありえないぐらい並んでました((((;゚Д゚)))))))
トンペンじゃないお客さんが「あれ何の列??」って不思議がってた(笑)

ホットドッグはあきらめてピタケバブ。美味しかったよ。
いちごのかき氷も並んでたのであきらめて、でもなんかさっぱり冷たいものが食べたいなぁと探して見つけたのがこちら。

いちご氷だったかな?名前は忘れちゃったけど、凍ったいちごをスライスして練乳をかけたもの。
かき氷とは違うけどこれもこれで美味しかったと思う。
……………………………………………………………

2019年のグッズはミニポーチのみ購入。
エイネでうちわを買わなかったのは初めてかも。
この年はスカイツリータウンでも先行販売してて。
エイネのちょっと前に、スカイツリーに行く用事があったかよが
か「ランダムのポーチ買ってこようか?」と言ってくれたんだけど、
ko「運試しみたいなものだから自分で買う」って断ったんですよ。
で、
ko「赤か、透明×赤か、紫が欲しいなー」なんて言ってたら。

かすりもしなかったーー/(^o^) \
ま、写真はチャミ1枚来たからいいか。
……………………………………………………………

セトリはメモってなかったので、ネットからお借りしました。
1. Jungle
2. Showtime
【MC】
3. Get going
4. Road
【MC】
5. Jealous
6. 運命
~バンド・ダンサー紹介~
7. Share The World
8. This is my love
9. Hot Hot Hot
10. Trigger
大方の予想どおり、ミニ明日コンて感じでしたよね。
その前にあったライブのミニバージョンって感じになったのって、WITHからだったような?
JungleとかJealousとか、トンペン以外の人にも見て欲しい曲だったから嬉しかった(((o(*゚▽゚*)o)))
Roadの前奏が流れたときには周りのチングからブーイングが起きてたけど(苦笑)



一番見せたかった&見たかったTrigger☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これ、ホッホッホで花火が上がって、これで最後かと思わせた後にやったんでしたね。
2019年4月のビギイベでもそういうサプライズ的な演出だったから、さては味をしめたな?(笑)
……………………………………………………………
続きからは、打上げ食レポ&当時の帰国写真です(^ー^)ノ























2019エイネ大阪の旅シリーズ
2019エイネ大阪の旅(1) 8/17①奈良観光
2019エイネ大阪の旅(2) 8/17②大阪到着
2019エイネ大阪の旅(3) 8/18エイネ参戦! ←この記事























ランキングに参加しています。よろしかったらポチっとお願いします。
↓↓
★ ☆ ★ TOHOSHINKI are YUNHO CHANGMIN ★ ☆ ★


東方神起はユノとチャンミンの二人です。
私はこれからも、呼吸をする限りこの二人を守って行きたいと思います。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
カテゴリ: 2019年
2019エイネ大阪の旅(2) 8/17②大阪到着
2020/12/14 06:23:37 Mon. [edit]
この記事は、下書き保存したままだった過去記事に加筆しUPした、
2019エイネ大阪の旅(1) 8/17①奈良観光(2020/12/13UP)の続編です。
当時のことを、写真や残っていた旅行メモを見て思い出しながら書きました。
1年以上前のことについての記事ですが、お時間のある方はお付き合いください(^_−)−☆
******************************
(2019/08/17(土) 続き)

奈良のカフェを出た後、近鉄奈良駅のコインロッカーに預けた荷物をピックアップして、近鉄特急で大阪難波駅へ。
なんばのホテルに15時半頃チェックインしました。
この後18時半過ぎにホテルを出て(出るまでの間は部屋でブログ記事「今さらSMTOWN東京2019感想(2)」を途中まで書いたりしてた)、19時過ぎに梅田駅に到着。
何をしに梅田駅に行ったかというと2つ目的があって。
1つは、この広告を撮るためでーすo(≧▽≦)o



どうしても短パンの裾のすき間に目が行く(笑)
柱の上部には「a-nation」の表示が。


柱の下の方には開催日と会場(ヤンマースタジアム長居)が書かれてるんだけど、全体は写しきれなかった〜
人の流れが途切れない所だから、通行の邪魔にならないように&人が写り込まないように撮るのが精一杯でした。
もちろん東方神起だけじゃなく、ここら一帯の柱をa-nationのアクトが埋め尽くしてました。(ほとんどが知らない顔だけど^^;)
AAAの柱を発見。

今イチ自信がなかったけど・消去法でこれがNissyかな?と撮影。
もちろん、かよに送るためです

この後のこと(食レポのみ)は続きからどうぞ(^ー^)ノ























2019エイネ大阪の旅シリーズ
2019エイネ大阪の旅(1) 8/17①奈良観光
2019エイネ大阪の旅(2) 8/17②大阪到着 ←この記事
2019エイネ大阪の旅(3) 8/18エイネ参戦!























ランキングに参加しています。よろしかったらポチっとお願いします。
↓↓
★ ☆ ★ TOHOSHINKI are YUNHO CHANGMIN ★ ☆ ★


東方神起はユノとチャンミンの二人です。
私はこれからも、呼吸をする限りこの二人を守って行きたいと思います。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
カテゴリ: 2019年
XV12月大阪2Days!旅行記1〜食レポとローソン〜
2019/12/22 09:42:07 Sun. [edit]
ついに始まった2019年最後のXVコン、12月大阪2Days!1日目の昨日、参戦!
感想は帰京してから今日の分とまとめて書きますが、昨日のチャンミンはご機嫌だし・テンションおかしいしで可愛かったです

で、ライブレポも後回しだし・XV福岡旅行記も途中だけど、12月大阪旅行記を先に書いちゃいましたσ(^_^;)
お好きな方はお付き合いください(^_−)−☆
******************************
<大阪旅行記1>
【1日目】2019/12/20(金)
金曜日の仕事後に新幹線で大阪入りしました。
車内で駅弁〜


崎陽軒のお弁当と言えばシウマイ弁当が有名だけど、こちらの方がご飯に味が付いていて・量も少ないから好きなのです。
(崎陽軒-お弁当:https://kiyoken.com/products/category/obento/)
……………………………………………………………
新大阪に着いて、新幹線南口を出て→すぐの階段を降りると→2階がショッピングモール「アルデ新大阪」になっています。
(アルデ新大阪:http://www.arde-shinosaka.jp/floor/6#tab)
その中にあるワインとフレンチおでんのお店「赤白(コウハク) 新大阪店」へ。
ここに寄るために、1日早く大阪入りしたのです。(閉店時間が早いからライブ後には無理だし。お昼から通しで営業してはいるけど、予約の出来ない行列店だから時間が読めなくてライブ前だと不安なので)
この日は20:50に並び始め。3組5人が並んでました。が、途中1組が離脱。
私が席に着いたのは21:13頃でした。
大根のポルチーニ茸クリームソース¥180、フォアグラ茶碗蒸し¥380

この2品は赤白に来たら外せない!本当は茶碗蒸しは最後に食べたい派だけど、売り切れちゃうとイヤなので最初に注文しちゃいました。

大根をちょっと食べたところ。ソースを付けて食べるためのバケットも注文。

(手前) 鶏ももマッシュルーム ドライトマトソース ¥360
鶏もも柔らかい〜マッシュルームは厚くて食べ応えあり!ソースはドライトマト特有の軽い酸味があってさっぱり美味しい。
(奥) 仔羊もも かぶアンチョビクリームソース ¥390
仔羊ももは嚙み応えがあって「肉たべてる!」って感じ。アンチョビソースは濃厚だけどもたれる感じじゃなく。上に乗せてる赤胡椒は噛むとピリッとするけど爽やかです。
串料理は初めてだったんだけど、どっちも美味しくてもっといろんな種類を食べたかった〜。
2人で来て1本ずつ食べるのが正解ですね!
「赤白(コウハク) 新大阪店」
食べログ: https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27086538/
ホントに美味しかったぁ

……………………………………………………………
続きからは、XV12月大阪旅行記の2日目前半です(^ー^)ノ
二つのランキングに参加しています。よろしかったらポチっとお願いします。
↓↓

★ ☆ ★ TOHOSHINKI are YUNHO CHANGMIN ★ ☆ ★

東方神起はユノとチャンミンの二人です。
私はこれからも、呼吸をする限りこの二人を守って行きたいと思います。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
カテゴリ: 2019年
XV札幌!旅行記5ほか
2019/12/21 08:52:11 Sat. [edit]
**この記事はライブのネタバレなし**
XV札幌!シリーズもこれで完結です\(^o^)/ …完結するなんて珍しい

続きに載せてます(^_−)−☆
その前に、Twitterから2つ(^o^)/
まずは、SAMさん・SONNYさん・ACHIさんのインタビュー。
もちろんユノチャミ二人についても話しているから読んでみてね。【努力の賜物】#東方神起 はアーティストの鑑――長年ステージを共に作るダンサーの証言 https://t.co/yO3FWDaMBk
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 20, 2019
ライブの演出を手掛ける #SAM、バックアップダンサー #SONNY と #ACHI にインタビュー。彼らだけが知る2人の素顔とは。 pic.twitter.com/PsmmX3Kkzv
……………………………………………………………
Analog Trip 未公開映像訳をmudskipper🦆様からお借りしましたm(_ _)m
【翻訳者mudskipper様から】「素人翻訳なのでご参考程度に留めてください」Analog Trip 未公開映像訳
— mudskipper🦆 (@max_mudskipper) December 15, 2019
(モッパン神起編)#SUPERJUNIOR #東方神起
私に時間的余裕がなくてチャンミンとユノの部分だけです、ごめんなさい...🙇♂️ SJの部分もおもしろいのでぜひご覧ください↓https://t.co/p6hlzvx3FD pic.twitter.com/4t1bqPV9zk
チャミがチャミらしくて・ユノがユノらしい。゚(゚^∀^゚)σ。゚
チャンミンの食べ方、豪快なのに品があるよね

それにしても、シンドンあれより食べるのか…さすがだ。
続きからは、XV札幌!旅行記5(完結編)です(^ー^)ノ























2019年XV札幌!シリーズ
XV札幌!旅行記1
XV札幌!旅行記2&続きにライブ感想
XV札幌!旅行記3&続きにライブ感想補足
XV札幌!旅行記4&続きにライブ感想まだあった
XV札幌!旅行記5ほか ←この記事























二つのランキングに参加しています。よろしかったらポチっとお願いします。
↓↓

★ ☆ ★ TOHOSHINKI are YUNHO CHANGMIN ★ ☆ ★

東方神起はユノとチャンミンの二人です。
私はこれからも、呼吸をする限りこの二人を守って行きたいと思います。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
カテゴリ: 2019年
XV札幌!旅行記4&続きにライブ感想まだあった
2019/12/18 19:07:31 Wed. [edit]
**この記事は続きにXVライブのネタバレがあります**
しつこく続きます。
【2日目】2019/12/14(土) 続き
さっぽろ東急百貨店を出て昼食を食べに行きます。
スープカレーが食べたかったので、ネットで検索したお店へ。
「ピカンティ 札幌駅前店」
食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1025001/
後で純子ちゃんのブログを読んで、前日に純子ちゃんが同じお店に行っていたことを知ってビックリ!まぁ、「スープカレー 札幌」で検索したら出てきて・東急百貨店から近いお店だから、かぶるのも当たり前か(笑)
お店に着いたら5組9人くらい並んでました。最後尾に着いて少ししたら店員さんが来て、名前と人数、喫煙席でも禁煙席でもいいか、席に案内するまで30分ほどかかると思われるが時間は大丈夫かを聞かれました。
結局20分くらいで席に着いたかな。荷物を席に置いたらまずレジで注文するように言われ、メニューを見て決めてからレジへ。

①スープ:あっさり、トマト系、濃厚系
②メインの具材
③辛さ:1〜5番(3番〜有料)
④ライスの量:無し〜特盛(+-料金あり)
⑤トッピング
を選びます。
①あっさり、②サクッとPICAチキン、③2番(中辛)、④普通、⑤ナシを選択。
少し待って来たのがこちらです↓

カレーのアップ。

フライドチキンレッグがメインで、うずらの卵、レンコン、かぼちゃ、大根、インゲン、山芋、なす、ジャガイモ、ピーマンが入ってました。野菜が食べ応えたっぷり!
辛さは私的には2番でほどよい感じ。ヒーヒー言いながら汗かいて・辛いの食べた!って感じを味わいたいときはもっと上にするかな。
あ、私は生ビールを頼んだけど、ソフトドリンクは150円引きと書いてありました。
……………………………………………………………
昼食後、いったんホテルに戻ってから参戦準備を整え、札幌ドームへ。

着いたときには小雪が舞っていました。
グッズ売り場に行ってみると欲しかったご当地TBちゃんは売り切れ(´;ω;`)
雪景色の中のトントラも撮ってみたい気はしたけど、雪が降ってる中で撮るのが面倒だったので早々に入場しました。
……………………………………………………………
二人が捌けてから荷物をまとめ、エンドロールの途中で退場。規制にはかからず。
ビギアゲのときに福住駅から地下鉄組の方がシャトルバス組より早かったので、福住駅まで歩こうと思ってたけど、地下鉄へは北ゲート、シャトルバス乗り場へは南ゲートが近く、私がいたのが南ゲートの方だったのでシャトルバスで帰ることに変更。
ドームの外に出たのが20:14、シャトルバス乗り場で停まっていたバスには座れないので1本待つことに。1本待って乗ったバスは20:25頃発車。
座席に座ってから気付いたんだけど、すすきのに行くのに一番早いのは平岸行きなのに、真駒内行きに乗っちゃってたσ(^_^;)
ドームー(バス 20分)→真駒内ー(地下鉄 15分)→すすきの
ドームー(バス 10分)→平岸ー(地下鉄 6分)→すすきの
って感じ。
でも、真駒内周りでもお店の予約時間には余裕で間に合う時間だったし、PASMOをタッチしちゃったのを取り消すのも迷惑かかるので、そのまま乗って行くことにしました。
真駒内駅には20:40過ぎに到着。トイレに寄ってからホームに上がったら電車がすでに停まっていて乗り込んで間もなく発車。すすきのには21:04着。始発駅だから座って行けた♪
(次回の参考のために長々と書きました)
……………………………………………………………
すすきの駅1番出口からすぐのお店、
「北海道海鮮居酒屋 いろりあん すすきの南3条店」
食べログ:https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1054934/
座席がソファーの個室に通されました(*^▽^*)
ビールはサッポロは無くてアサヒ。道民チングによると、サッポロクラッシックの生を置いてるお店はそんなに多くないとのこと。
ポテトフライは前日と同じ成形系。ざっくり皮付きを期待してたので残念。
いかソーメン。(以下、クリックで大きくなります)

福岡で食べれなかったイカ!美味しかった!!
活ホタテバター焼き。殻付きそのまま!新鮮!

だけど前日のカットされてる方が良かったとのこと。(純子ちゃん談)

ザンギ。前日はお腹いっぱいで食べられなかった(なぜならその前に1人ジンギスカンしたからw)のでぜひ食べたかった!味付けが好みでした。
ラーメンサラダ、混ぜる前と混ぜた後。味付けは胡麻ドレッシングでした。


最初はみんなで取り分けて食べて、ラーメンサラダ好きなチングのためにもう1回注文しちゃった。

北寄貝刺身。新鮮!殆ど私1人で食べちゃったかも

21時過ぎに入って(21:30からの予約だけど早く入れてもらえた)1時近くまでいたんだけど、日付が変わったときに、誕生日が近いチングと私2人のお祝いをサプライズでしてもらえてビックリしたし、嬉しかった


……………………………………………………………
打上げの間に雪が降っていたらしく、お店を出たらしっかり積もってた(;゜0゜)
関西在住のき**ちゃんは積もった雪が珍しいらしく、新雪のところを子供のように踏んで回ってました(笑)
ホテルまで通常だと歩いて15分くらいだから、この雪道だと30分近くかかるかなぁ。まぁ酔い覚ましに気長に歩くか、と思いながら歩いていたら、運良くタクシーを拾えてラッキー

******************************
続きからは、まだ残ってた!ライブ感想(ネタバレあり)です(^ー^)ノ























2019年XV札幌!シリーズ
XV札幌!旅行記1
XV札幌!旅行記2&続きにライブ感想
XV札幌!旅行記3&続きにライブ感想補足
XV札幌!旅行記4&続きにライブ感想まだあった ←この記事
XV札幌!旅行記5ほか























二つのランキングに参加しています。よろしかったらポチっとお願いします。
↓↓

★ ☆ ★ TOHOSHINKI are YUNHO CHANGMIN ★ ☆ ★

東方神起はユノとチャンミンの二人です。
私はこれからも、呼吸をする限りこの二人を守って行きたいと思います。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
カテゴリ: 2019年